特別進学コース


ハイレベルな文武両道で、
最高の高校生活と希望の進路を手に入れる!
ハイレベルな文武両道で、
最高の高校生活と希望の進路を手に入れる!
コースの特徴
POINT.1
自分の思い描く学校生活を実現
ダンス部やマーチングバンド部などの部活動に所属しながら、日々の学習にもしっかりと取り組むことができます。
部活動×学習、探究×学習で最高の高校生活と希望の進路を実現します。

POINT.2
経験豊富な教員陣が
学習習慣の確立を徹底サポート
大学受験に精通した教員陣が作成したカリキュラムで学習と部活動を両立し、志望校合格を目
指します。
放課後は、スタディルームで自習をしたり、チューター(岡山大学の学生)に質問したりと、自分に合った学習スタイルで勉強できます。

POINT.3
探究活動で鍛える「見えない力」
1年次は自治体や企業と連携し、グループで協力して地域課題を解決します。2年次以降は法
律ゼミや理工ゼミなど、ゼミを1つ選択して探究活動を行います。これらの活動を通して、課
題解決力やコミュニケーション力を養います。

志望大学合格へ!
無理のないカリキュラム
理系・文系ともに週5日の授業編成で部活動や探究と両立
(月〜土まで週35コマ)
![]() |
PICK UP!
土曜日の学習
土曜日は、強化部であるダンス部やマーチングバンド部の練習に専念する人、講習を受講したり探究活動を行ったりする人、スタディルーム(自習室)で自学自習に励む人、それぞれの学びのスタイルで個性を発揮します。


教員メッセージ

特別進学コース長
<数学担当>

特別進学コース長
<数学担当>
自分の強みを活かして難関大学へ。
特別進学コースは、自分の強みを知り、その強みを活かしてどのように社会へ貢献できるのか、に気づくことのできる場所です。学習と部活動を両立して難関大合格を目指す中で、知識に加えて「学ぶ意欲」や「課題解決力」、他者と協働するための「コミュニケーション力」などさまざまな力を育みます。教員陣によるきめ細やかな指導、コース独自の豊富な行事を通して生徒の夢の実現をサポートします。夢の実現に向けて挑戦をしたい人、夢を見つけて新たな自分に出会いたい人にとって最適な環境が整っています。


進学先:岡山大学 教育学部
先生・仲間との出会いに感謝。
高校生活で最も思い出深いのは、法律ゼミでの活動です。全国高校生模擬裁判選手権への出場は、自分自身を成長させてくれました。その経験を活かし、大学への進学を決意。大学受験への準備段階では何度も心が折れそうなところを、先生方の指導に励まされ、大変な局面を乗り切ることができました。無事に進学できたのは、先生方のおかげです。


ダンスにも勉強にも、
自主的に全力投球。
小松 茶良さん
(北海道札幌市立伏見中学卒)
ダンス部の演技に感動!中学までは北海道に住んでいましたが、寮もあるとのことで、一員になるべく、創志学園を受験しました。入学後のオーディションでは夏の大会選抜メンバー入りを果たし、毎日3時間以上の濃密な練習をこなしていますが、勉強をおろそかにしないためにも、学業成績を大会へのチーム出場条件の一つとすることで勉強にも自然と身が入り、時間を大切にするようになりました。
特別進学コースは勉強をするだけではなく、私のように好きなことにも専念できるので、非常に充実した毎日を送っています!
ダンスも勉強も、自分にできることを精一杯頑張り、チームで活躍します。
質の高い授業で、
自然と勉強に集中。
松枝 美月さん
(倉敷市立多津美中学卒)
国公立大学への進学を目指しており、勉強に集中できる環境を探していました。
創志学園のオープンスクールで、他の学校とは一線を画する体験授業のクオリティに衝撃を受け、入学を決意しました。
入学してからの授業は期待を上回る、面白くて分かりやすいものばかりです。
どの科目でも誰一人取り残されることなく、最後まで学習内容を理解できるよう工夫されています。
グループで課題に取り組む授業では、自然と互いに教え合う形になり、教える人も教えられる人も理解が深まります。
先生方が皆個性豊かで教育に熱心なので、難しい科目も興味深く学べ、毎日の授業が楽しいです。


ダンスにも勉強にも、
自主的に全力投球。
小松 茶良さん
(北海道札幌市立伏見中学卒)
ダンス部の演技に感動!中学までは北海道に住んでいましたが、寮もあるとのことで、一員になるべく、創志学園を受験しました。入学後のオーディションでは夏の大会選抜メンバー入りを果たし、毎日3時間以上の濃密な練習をこなしていますが、勉強をおろそかにしないためにも、学業成績を大会へのチーム出場条件の一つとすることで勉強にも自然と身が入り、時間を大切にするようになりました。
特別進学コースは勉強をするだけではなく、私のように好きなことにも専念できるので、非常に充実した毎日を送っています!
ダンスも勉強も、自分にできることを精一杯頑張り、チームで活躍します。

質の高い授業で、
自然と勉強に集中。
松枝 美月さん
(倉敷市立多津美中学卒)
国公立大学への進学を目指しており、勉強に集中できる環境を探していました。
創志学園のオープンスクールで、他の学校とは一線を画する体験授業のクオリティに衝撃を受け、入学を決意しました。
入学してからの授業は期待を上回る、面白くて分かりやすいものばかりです。
どの科目でも誰一人取り残されることなく、最後まで学習内容を理解できるよう工夫されています。
グループで課題に取り組む授業では、自然と互いに教え合う形になり、教える人も教えられる人も理解が深まります。
先生方が皆個性豊かで教育に熱心なので、難しい科目も興味深く学べ、毎日の授業が楽しいです。