創志学園高校の強み

創志学園高校 3つ力

1.進学⼒

躍進する合格実績を⽀えてきた学習⽀援環境を
さらにパワーアップして現役合格を全力サポート!

Points

  • 普段の授業を通して「できる」楽しさを体感
  • 放課後特別講座により、受験勉強を加速
  • がんばる仲間が集う⾃習室
  • 現役岡山大学生チューターが常駐
  • 本校だけの勉強の部活動「進学会」

放課後特別講座「進学会」

3年⽣は⽉曜⽇〜⼟曜⽇まで毎⽇(選択受講)
2年⽣は英・数・国を中⼼に週3回、1年⽣は英・数を中⼼に週2回実施

朝7時30分から夜8時まで使⽤できる「スタディルーム」

強化合宿

岡⼭⼤学⽣が⾃習をサポート

 「進学の創志」へ!躍進する⼤学合格実績  

大学合格者数(普通科・2025年度)

国公⽴⼤学

岡山大学 (医学部看護学科)(教育学部)(経済学部)(工学部),香川大学(教育学部),東京学芸大学(教育学部),
島根大学,鳥取大学,山口大学,山形大学,新潟大学,岡山県立大学,新見公立大学,釧路公立大学,北見工業大学,下関市立大学 など

私⽴⼤学

明治大学,中央大学,同志社大学,立命館大学,関西大学,近畿大学,龍谷大学,日本体育大学,IPU・環太平洋大学 その他多数

岡山大学 工学部

小林 瑠那さん

受験指導の経験が豊富は先生方から、個別にサポートを受けました。探究活動では多角的な視点や、最後までやり抜く力が養われ、面接にも役立ちました。

香川大学 教育学部

馬塲 貫太さん

文化祭や体育祭、部活動などを通じて協力する力を養い、自信をつけることができました。先生方の励ましやチャットを活用したサポートにも支えられました。

鳥取大学 地域学部

木村 華菜保さん

熱意ある先生方に受験のコツを丁寧に教えていただきました。自習室やゼミ活動など、多様な学びの機会に支えられ、第1志望校合格を実現できました。

英語⼒

ニュージーランド現地の系列⼤学が全⾯協⼒。
安全・安⼼の短期留学(2週間)へ!

Points

  • 外国人留学生と話せる楽しさを体感
  • 4年ぶりにニュージーランド語学研修再開
  • 英語資格試験への挑戦

国際大学 IPU New Zealand

英語⼒を伸ばす絶対の⾃信と実績があります。

ニュージーランド政府教育資格審査局より、IPUNew Zealandは、教育⼒部⾨と⾃⼰改善⼒部⾨の全部⾨で、「⾃信を持って⾼く評価する」の最⾼評価を受けました。

英語を母国語としない20カ国以上の学生と共に学ぶ大自然に囲まれたキャンパス。
開学30周年。ニュージーランド政府から高い評価を得ている国際大学です。

科学力

注⽬の新設備、「サイエンスラボ」を徹底活⽤。
実験重視の探究的な学びにチャレンジ!

Points

  • ⼤学レベルの研究を実践
  • 実験や観察で自然現象の解析方法を探る
  • 「本物」に触れ、「本物」になる

Science Lab

サイエンスラボ

理科実験や科学的な探究を⽀援する設備・機器が
整ったサイエンスの研究実践施設です。
サイエンスラボで「本物」を体験し、知的好奇⼼を
⾼め、科学を学ぶ楽しさを⼤いに体感しましょう。

ここにも注目!

探究学習担当「サイエンス・スーパーバイザー」としてご協力いただく先生方です。

岡山大学名誉教授
高橋純夫先生

岡山大学教授
稲田佳彦先生