沿革

創志の沿革

1884年(明治17年)佐藤伎具能先生により志信裁縫黌を設立(現在の久米郡美咲町角石祖母)
1905年(明治38年)佐藤裁縫女学校と校名変更(岡山市二番町へ移転)
1924年(大正13年)佐藤女子職業学校として開校
1950年(昭和25年)岡山城北女子高等学校と校名変更
1962年(昭和37年)岡山県岡山女子高等学校と校名変更(現在の三門校舎に移転開始)
1985年(昭和60年)創立100周年記念式典を挙行
1998年(平成10年)ベル学園高等学校と校名変更
1999年(平成11年)衛生看護専攻科併設、体育館・実習棟竣工
2002年(平成14年)定時制過程を廃止閉校
2002年(平成14年)看護科(5年一貫看護師教育)設置
2004年(平成16年)創立120周年記念式典を挙行
2008年(平成20年)大橋博氏、新理事長に就任
2010年(平成22年)創志学園高等学校と校名変更 全日制課程普通科を設置・1期生入学
2011年(平成23年)硬式野球部 創部10ヶ月の史上最速記録で甲子園出場(第83回選抜高校野球大会)
本校硬式野球部 野山慎介主将選手宣誓